のんびりゆるくいこう

日々の日記です

diary-80 バセドウ病的性格がまた出てきてます。いい加減ぼーっとすることも覚えなきゃなあ。

 

こんにちは。
ヨウです。


バセドウ病になって5か月ちょっと。
前回のブログにも書きましたが、だいぶ体調もよくなってきました。
さて、体調がよくなってくるとともにまた顔を出してきたのが、バセドウ病的性格です。


バセドウ病の人傾向としてネットなんかみてると真面目で頑張り屋という感じで言われていることが多いですね。
まあこれは好意的な見方です。
悪くいえばバカ真面目で遊びがなく完璧主義といった感じでしょうか。

 

youyouk.hatenablog.com


きっちりしてる。
手を抜かない。
自分に厳しい。
ルール厳守。

一般的に社会や組織ではこの手の性格は重宝がられますよね。
上司としても扱いやすいでしょうしね。


実際にバセドウ病を発症したくらいです。
もちろん僕もこの手のバセドウ病的性格の持ち主です。
仕事に関してはいわゆるモーレツ社員ですね。


バセドウ病の治療を開始してからは体調が悪いのもあって、モーレツは影を潜めていました。
それが体調がよくなるにつれてまた少しずつ顔を出してきています。
これはちょっとよくない傾向だなあ。


バセドウ病のはっきりした原因はまだ不明だそうです。
一般的には遺伝とかでもともとバセドウ病の素因がある人が、ストレスとかが引き金になって発症するんだそうな。
まあ原因不明っていうくらいだから、これだって正しいかどうかはわかりません。
何十年後とかに本当の原因が解明されたら、あんな適当なこと言いやがってってなってるかも。
でも、肌感覚としては、このバセドウ病的性格は発症の何かの引き金にはなっている気はします。


バセドウ病の発症はたぶん身体からのシグナル。
このままじゃいけないよっ、変えなきゃダメだよってことだと思います。
せっかくシグナルを出してくれてるのに、病気がよくなってきたらまた同じことを繰り返そうとしてる。
これはちょっとよくない傾向だなあ。


仕事もそうですが、普段の生活でもバセドウ病的性格がでてきてますね。
よく感じるのがじっとしてるのが苦手ってこと。
あくせくと何かしてないと落ち着かない。
ただぼーっとしてるのが苦痛。
これもバセドウ病の人に多そうですよね。


でも、苦手だ苦痛だって言ってても何も変わらない。
せっかく身体がシグナルを出してくれてるんだもん。
意識して変えていかないといけないですよね。


僕は40代なんでそろそろ人生も後半戦です。
いつまでも登り続けるわけにもいかない。
もちろん登り続けることが好きな人は死ぬまで登り続ければいいでしょう。


誰の歌か忘れちゃったけど、こんな歌詞がありました。

頑張って食いしばって登って頂上についたら、その先にまた新しい山がある。
もう終わりにしようって自分に聞いたら、まだ頑張りたいって言ってる。
よしもっともっと頑張ろう。

たしかこんなニュアンスの歌詞。
美しい歌詞ですよね。
以前の僕なら、よし俺も頑張ろうってなってたでしょう。


でも今の僕は身体がそれはきついと言っている。
わざわざシグナルを出してくれている。
そろそろ登り続けたり走り続けたりだけじゃなく、ぼーっとすることも覚えなきゃですよね。
また同じような生活を繰り返してしまったら、バセドウ病悪化も十分考えられるはず。
それは嫌だなあ。
よしこれからはもっとがんばって?ぼーっとしよう(笑)

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

↓↓↓
★★バセドウ病と診断されてからの1年間の闘病記はこちらをどうぞ★★

youyouk.hatenablog.com