のんびりゆるくいこう

日々の日記です

バセドウ日記㊷ バセドウ病になって3ヵ月の体調をまとめてみました・その②

男のバセドウ日記㊷
 
バセドウ病になって3ヵ月の体調をまとめてみました・その②
 
こんにちは。
ヨウです。
 
さて、前回からの続きで、今回は体重と体脂肪からです。
 
前回分:
 
■体重・体脂肪の推移
 
この3ヵ月で
・体重:50.7kg⇒57.2㎏:+6.5㎏
・体脂肪:13.4%⇒18.8%:+5.4%
とかなりの増加をみせました。
 
グラフにするとこんな感じ。
 

f:id:youyouk:20190531153545p:plain

f:id:youyouk:20190531153627p:plain

 
メルカゾール開始して以来、この3ヵ月間、体重は見事に右肩上がりです。
体脂肪は朝と夜でも違ったりするんで、波打ったグラフですが、それでもずっと上昇してますね。
さていったいいつ止まるのかな(笑)
 
身長は167㎝なんで標準体重は61㎏です。
体重はまだまだ標準体重以下なんで許容範囲ですが、体脂肪18.8%はちと増えすぎね。
 
もともとの体脂肪は15~16%くらい。
18%越えはたぶん人生初です。
 
もしこのまま増え続けるとちとやばいですね。
ということで、最近ジムでの筋トレを始めました。
さらにウォーキングもやっています。
なんとかいいところで止まってくれればいいんですが。
 
 
■肝機能
 
バセドウ病が見つかったのは肝機能の悪化が原因でした。
ガンマGTPっていう60以下くらいが普通の肝機能の値があります。
これが200超えの高値をたたきだしました(笑)
 
で、これは大抵お酒の飲みすぎで上がるんでしばらく禁酒したんですよね。
でもいつまでもたってもガンマGTP は下がりません。
おかしいなーって思って病院行ったら、実はバセドウ病だったっていう流れです。
 
 
この3ヵ月のガンマGTPの推移は数字だと
223⇒128⇒139⇒137⇒95⇒76⇒65 
になります。
 
分かりずらいんで、毎度グラフにするとこんな感じ。
グラフ下部のグレーの帯の部分がガンマGTPの基準値です。
最近やっと基準値上限まで下がってきた感じですね。
 

f:id:youyouk:20190531153935p:plain

 

このガンマGTP、メルカゾールを開始してから下がりはしました。
でも、下がり具合がいまいちでなかなか基準値まで下がってはくれなかったんですよねえ。
 
メルカゾールの副作用に肝機能悪化もあるんで、それも関係してたのかもしれません。
まあ先生の話だと、副作用ではガンマGTPよりASTとALTっていう肝機能の値が悪化するとのこと。
 
このASTとALTもバセドウ病診断時は基準値超えでした。
でも、こちらは治療開始1ヵ月くらいで早々に基準値まで下がったんですよね。
 
ガンマGTPが高いと何が困るって、お酒が飲めません(笑)
飲酒はガンマGTPが悪化する一番とも言ってもいい危険因子です。
 
ここで飲んでしまって、もしガンマGTPが上がったら。。。
果たして飲酒のせいで上がったのか、メルカゾールのせいであがったのか分からなくなっていしまいますもんね。
そうなると今後の治療方針にも影響を与えています。
 
とういうことで、戦々恐々としながらガンマGTPが下がるのを待っていたんですよね。
でも、最近やっと下がってきました。
まだ基準値までもうちょっとなんですが、まあ誤差の範囲でしょう。
 
ということで、めでたくお酒は解禁となり、先日ひさーしぶりに飲みに行きました(笑)
あーしあわせだったなあ。
次の日の二日酔いがすごかったけど(笑)
 
 
■食欲
 
食欲は明らかに減ってきています。
治療前の食っても食っても食っても腹が減る状態はまったくなくなりました。
そのへんの詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
そういえばこのブログ、もともとはあまりに激しい食欲を紛らわせるために始めたんでした。
あの頃はなんかやってないと食べ物のことばかり考えてしまい、はっと気が付くと何か食べちゃってたんですよね。
そこでブログを書くことで何とか意識を食べ物からそらそうとしてました。
考えてみれば涙ぐましい努力です(笑)
 
■メンタル面
 
メンタル面はどうでしょうか。
これは客観的な指標がないんでなかなか難しいですね。
 
メルカゾール開始初期はダルさとかもあって、明らかにささいなことでイライラしていましたね。
さすがにそのころに比べれば、メンタル面は安定してきてる気がします。
 
 
ただ、FT3が基準値以下が続いてるせいか、なんだか橋本病気味のどよーんとした感じはあります。
このどよーんがメンタルにも影響してるような気はしますね。
なんというか、イライラとかはしないんですが、悲観的や批判的に物事を考えることが多くなったような。
 
もともとどちらかという考えすぎでネガティブ思考なんで、単に性格っていう可能性もありますが(笑)
このへん感覚的なことなんでなかなか自覚するのは難しいです。
 
今後、TSHの分泌が始まり、FT3が上がっていけばまた何か変化を感じるかもしれません。
というか、ぜひ良いほうに変化してほしいですね。
 
乱れに乱れていたホルモンバランスが正常になり、身体の奥底から湧き出てくる多幸感におぼれてみたいです(笑)
あーそんなに甘くないか(笑)
まあまた動きがあればレポートしまっす。
 
■■■
 
ということでこの3ヶ月間のまとめはこんな感じです。
思えば僕の人生の中でもかなり濃い3ヶ月でしたね。
 
メルカゾールの副作用には悩まされてますが、無顆粒症などの重篤な副作用は起きていません。
おかげで薬物治療は継続できています。
まだまだ予断は禁物ですが、このままいけば手術やアイソトープ治療にはお世話にならなくて済むんじゃないでしょうか。
おおむね順調な経過といえると思っています。
 
とはいっても、メルカゾールの内服は数年単位で続くそうです。
そう考えると3ヶ月というのはまだまだ始まったばかりですが、何とかこのまま順調にいきたいものですね。
 

それでは最後までお読みいただきありがっとうございました。

↓↓↓
★★バセドウ病と診断されてからの1年間の闘病記はこちらをどうぞ★★

youyouk.hatenablog.com

.